みなさんこんにちは

今日はトリミングの授業を覗いてきましたよ。
トリマー科2年生の二人に密着です!

『がんばります!!』
まずはブラッシングから

プードルは毛が豊富なので根元からしっかりブラッシングします!
【ブラッシング豆知識
】ブラッシングは毛のもつれを予防、ほぐすだけではないんですよ☆
●お散歩でついたちょっとしたホコリ汚れが落ちる。
●スキンシップになる。
●皮膚が刺激されることにより血行がうながされ健康につながり、毛艶も出る。
いいことだらけ!!
毎日と言わないので、少しの時間だけでいいので実践してみて下さいね♪
毛を引っ張るのだけはNG!!ブラッシングが嫌いになってしまいますよ~

**********************************************************************

さてさて。
耳掃除や爪切りなどもすませシャンプーに入ります。
普段生活していて汚れやすい場所は念入りに、優しくシャンプーします



シャンプーが終わったらドライングをします。
キレイにカットできるように、くりくりな毛をブラシを使いながらブローをして、真直ぐになるように乾かします♪
ドライングが終わっていよいよカット!

チョキチョキ・・・。

さらにチョキチョキ・・・。
『どうしたら可愛くできるかな・・・可愛くカットして飼い主さんに喜んでもらいたいな・・・』などと考えながらみんなカットを頑張っています!!

ジャーーン!!

できあがり~♪みなさんいかがですか?
かわいくなりましたか???
こんな風にして毎日トリミング授業は行われています☆
彼女たちもまだまだ勉強しなければいけないことがたくさんありますが、卒業までしっかり技術を磨いて、素敵

なトリマーになってほしいなと思っています!!
みんな頑張ってね!!!!!そんな愛犬美容看護専門学校は一日オープンキャンパスを開催!!
学校の雰囲気を感じてトリマー・動物看護師を体験。みなさんをサポートする在校生にも会いに来てくださいね♪
一日オープンキャンパス♪(全道各地より無料送迎バス運行・ランチつき)
7/25(土)11:00~15:00
トリマー・動物看護師の両方を体験できます☆
<トリマー体験>かわいいプードルのシャンプー、ドライングに挑戦!!
<動物看護師体験>わんちゃんの健康診断や、顕微鏡で血液など、ミクロの世界を見てみよう!!
お一人ではもちろん、お友達やご家族のかたともぜひご一緒に遊びに来てくださいね♪
お申込みは
コチラ→http://www.h-aiken.com/siryou.html皆さまのお越しをお待ちしております!